1. HOME
  2. NEWS
  3. 【解説】リモートID対応機種に対するリモートID書込み方法

NEWS

お知らせ

お知らせ

【解説】リモートID対応機種に対するリモートID書込み方法

【解説】リモートID対応機種に対するリモートID書込み方法<br/> – 一般向けドローン –

 

いよいよ2022年6月20日より、航空法改正による「100g以上の無人航空機(ドローン)の登録義務化およびリモートID搭載の義務化*」が開始されました 100g以上のドローンが対象になりますので、DJI製ドローンは全ての機種が対象ということになります

 

登録制度やリモートIDについては、国交省作成の無人航空機登録ハンドブックで詳しく解説されていますので、登録制度やリモートIDがよくわからないと思っている方は、まずはそちらを確認してください(無人航空機登録ポータルサイトに掲載されています)

ファームウェア更新による内蔵リモートID対応

既に多くのユーザーが実施されたと思われますが、2021年12月20日~2022年6月19日の事前登録期間中に機体登録を行った場合、機体シリアルナンバー(製造番号)が変更にならない限り、リモートID搭載が免除されます(3年ごとに更新要)

この状況に対しDJIでは、日本国内向けに販売している一部機種に関して、ファームウェア更新をすることで内蔵リモートIDに対応する対策を実施します

対応予定機種

リモートID対応済の機種とDJI Flyのアプリバージョン

6月24日時点で、上記対象機種の一般向けドローンにおいては、下記機種が既にリモートID対応のファームウェアに対応しています

<リモートID対応済の一般向けドローン>

・DJI Mini 3 PRO

・DJI Mavic 3 シリーズ

・DJI Air 2S

・DJI Mini 2

<アプリバージョン>

・DJI Fly  iOS/Android: バージョン 1.6.6以降

リモートIDを機体に書込むには

下記対応を全て満たす必要があります

・機体登録システムでのリモートID有無を「あり(内蔵型)」で登録(変更)が必要
・DJI Flyのバージョンを1.6.6以降にアップデートする
・機体/送信機のファームウェアを全て最新の状態にアップデートする
・DJI Flyを経由して、機体登録システムの情報と機体の情報を連携させる

上記を行うことで、リモートIDを機体に書込むことができるようになります

(後述で解説します)

本記事では

「事前登録期間中に上記対象の5機種を機体登録した」方が、今後どのような手続きや操作を行ってリモートID書込みを行えばいいか? について解説していきます

リモートIDの機体書込みまでの流れ

① 機体登録システムで、機体情報のリモートID有無を「あり(内蔵型)」に変更

② DJI Fly、機体、送信機を全て最新バージョンにアップデートし、DJI FlyでリモートIDを書込み(インポート)

前述の通り、リモートIDを機体に書込むには、DJI Flyを通じて機体情報を機体登録システムと連携させることで可能となります そのため、必ず上記の順番で対応する必要があります

それではまず、①の機体登録システムで、機体情報のリモートID有無を「あり(内蔵型)」に変更する方法について解説します

既にそれは対応済という方は「2.DJI Flyのアップデートおよび、機体/送信機のファームウェアアップデート方法」まで進んでください

1. ① 機体登録システムでの機体情報変更方法

ドローン登録システムへログインし、その後「機体情報・使用者情報の確認/変更」をクリックします

リモートIDを書込む機種の項目(左側)にチェックを入れ「機体・使用者情報の変更」をクリックします

変更する機体が表示されるため、誤りがなければ「変更する機体・使用者情報の入力」をクリックします

次ページは、機体情報の変更ページです

「機体情報に変更はありますか?」の下に「いいえ」と「はい」がありますが、今回は改造するわけではないので「いいえ」を選択し「機体情報」の右側にある「+」をクリックして展開します

 

「機体情報」が下に展開された後は「リモートID有無」の項目を「あり(内蔵型)」にチェックをつけ「確認」をクリックします 確認画面で「リモートID有無 あり(内蔵型)」に変更されていることが確認できれば「変更申請」をクリックします

変更申請をクリックすると「機体・使用者情報の変更手続き申請を行います」と出てくるので「OK」をクリックします

すると、以下のようにクルクル回っているもの(緑枠)が出てきて、認証確認のためのメールが送信されたと表示されます

【注意】

メールでの認証が完了するまでは、以下の画面は閉じてはいけません

このくるくる回っている状態のまま自身のメールアプリなどを開き、メールでの認証を完了させる必要があります

国土交通省航空局からの認証確認メールはすぐに到着します 以下メールの赤枠内URLを押すことで、先ほどのクルクルしている画面が完了にかわります

認証完了後、以下のような画面になれば、機体・使用者情報の変更手続きは終了です

完了画面が出ましたら、念のためメニュー画面に戻り「申請状況確認/取下げ/支払い」をクリックして、申請状況が「手続き完了」になっているか確認しましょう

以上で、機体登録システムでの手続きは終了です

次はDJI Flyを使ってリモートIDを機体に書込み(インポート)する方法を説明します

2. DJI Flyのアップデートおよび、機体/送信機のファームウェアアップデート方法

 

既に上記で説明していますが、重要な内容なので「リモートIDを機体に書込むために必要な手続き/操作」について、もう一度ここで確認しましょう

リモートIDを機体に書込むには、下記対応を全て満たす必要があります

・機体登録システムでのリモートID有無を「あり(内蔵型)」で登録(変更)が必要
・DJI Flyのバージョンを1.6.6以降にアップデートする
・機体/送信機のファームウェアを全て最新の状態にアップデートする
・DJI Flyを経由して、機体登録システムの情報と機体の情報を連携させる

機体登録システムで「リモートID有無:あり(内蔵型)」に変更できたので、ここからはDJI Fly、機体、送信機側での操作について解説します

アップデート方法について

DJI Fly、機体、送信機のアップデートの方法は複数あるのですが、本記事では様々なパターンは説明せず、できる限りシンプルな方法をご説明します ご自身でやりやすい方法がある場合はもちろんその方法で行っていただいて構いません

DJI Flyのバージョンアップデート方法

DJI Flyは1.6.6のバージョンから日本向けのリモートID要件に対応しています

DJI Flyの更新方法は、利用するOS(iOS or Android)や送信機によって異なりますが、本記事では利用する送信機で切り分けて、対応方法を解説します

DJI RC PRO/ DJI RC 送信機利用の場合>

最初にDJI RC PRO/ DJI RC送信機を利用している方向けの説明です

DJI RC-N1を利用されている方は、<DJI RC-N1 送信機利用の場合>まで進んでください

DJI RC PRO

DJI RC

この2つの送信機は、DJI Flyが送信機に内蔵されており、モニター画面が送信機についているタイプです

以下の操作はインターネットへの接続が必要となるため、Wi-Fiに接続してください

DJI Flyを開きカメラビューに入り、右上の「一般設定メニュー」(…)をタップします

次に「詳細」をタップし、出てくる画面で「アプリバージョン」を確認できます

上記の場合は、バージョンが1.6.1となっているので、1.6.6.にアップデートする必要があることがわかります

このDJI RC PROとDJI RCは非常に便利なことに、機体と送信機を接続している状況ならば、DJI Fly&機体&送信機をこのページ上でアップデートすることができます

(注:上記写真は機体が未接続なため、N/Aと表示されている部分があります)

まずは機体と送信機を接続します

「詳細」の画面を開き、「機体ファームウェア」の右側に表示されている「更新確認」をタップします その際、DJI Fly&機体&送信機のいずれかが最新ではない場合「更新」を促すポップアップが表示されます 「更新」をタップすることでアップデートできます

「更新」が出てくる限りは、最新バージョンではないものがあると意味します

ポップアップが表示されない状態になれば、DJI Fly&機体&送信機は全て最新であることを意味します(繰り返しますが、機体と送信機を接続した状態で行ってください

DJI Fly&機体&送信機は全て最新となりましたら、「3.リモートIDのインポート(書込み)方法」に進んでください

DJI RC-N1 送信機利用の場合>

DJI RC-N1は、スマートフォンやタブレットを送信機上部に挟み込んで利用するタイプの送信機です

こちらの送信機を利用されている方は以下の流れで各種アップデートを行います

①:DJI Flyのバージョンが最新か確認
②:DJI Flyが最新バージョンではない場合、アップデートを行う
③:機体と送信機を接続し、それぞれのファームウェアが最新か確認
④:それぞれのファームウェアが最新になるまで、アップデートを行う

それでは上記について詳しく見ていきましょう

①&② :DJI Flyのバージョン確認とアップデート

以下の操作はインターネットへの接続が必要となります

iOSとAndroidではアプリバージョンの確認方法と更新方法が異なります

<iOSの場合>

APP Store にアクセスし、最新バージョンかを確認できます

「アップデート」と表示されていれば、現状は最新ではないことがわかります 「アップデート」をタップすることで、DJI Flyのバージョンがアップデートされます

「開く」と表示されている場合は、現状が最新バージョンであることを意味します

<Androidの場合>

Google Playストアから最新バージョンをインストールできない場合があるため、DJIのHPにあるダウンロードセンターページにアクセスして確認してください

「Download for Android」のロゴの下に最新バージョンが記載されているので、自分のバージョンが最新ではない場合は、ロゴをクリックしてアップデートしてください

*注意

Google Playストア外でのAPKファイルのダウンロードの場合、仕様上下記のような注意文言が表示される可能性がありますが「ダウンロードを続行」をクリックすることでダウンロードできます

自身のAndroid端末におけるDJI Flyのバージョン確認方法は、以下のように確認できます

DJI Flyを開きカメラビュー右上の「一般設定メニュー」(…)をタップします

次に「詳細」をタップし、出てくるページで「アプリバージョン」を確認できます

上記の場合は、バージョンが1.6.1となっているので、1.6.6.にアップデートする必要があることがわかります

:機体と送信機を接続し、ファームウェアが最新かの確認とアップデート

iOSとAndroidでDJI Flyのバージョンアップデートが終了したので、次は機体と送信機のファームウェアを確認&アップデートしましょう

以下の操作はインターネットへの接続が必要となります

まず、スマートフォン等のモバイルデバイスを装着した送信機と機体を接続します

DJI Flyを開きカメラビューに入り、右上の「一般設定メニュー(…)をタップします

次に「詳細」をタップします

機体と送信機はこの「詳細」画面上で、ファームウェアのバージョンが最新かの確認と、最新バージョンへのアップデートを行うことができます

「機体ファームウェア」の右側に表示されている「更新確認」をタップします その際、機体と送信機のいずれかが最新ではない場合「更新」を促すポップアップが表示されますので、「更新」をタップすることでアップデートできます

(注:上記写真は機体が未接続なため、N/Aと表示されている部分があります)

「更新」が出てくる限りは、最新バージョンではないものがあると意味します

「更新」のポップアップが表示されない状態になれば、機体と送信機は全て最新であることを意味します

3.リモートIDのインポート(書込み)方法

DJI Fly、機体、送信機が全て最新バージョンになった後は、いよいよリモートIDを機体にインポート(書込む)操作を行います

以下の操作はインターネットへの接続が必要となります

機体と送信機を接続し、DJI Flyを開きます

カメラビュー画面右上の「一般設定メニュー」(…)をクリックします

「安全」をタップして画面を下にスクロールします

「無人航空機システムリモートID」をタップします

その後、「無人航空機システムリモートID インポート」または「UAS登録番号 インポート」という項目が表示されるため「インポート」をタップします

Androidの表示

iOSの表示

インポートをタップすると、国土交通省航空局にログインする画面に遷移します 接続している機体のSN(シリアルナンバー=製造番号)が自動的に表示されますので、「ログイン」をタップします

機体登録システムのログインID・PWを入力し、「同意して連携」をタップします

ドローン登録システムの情報と機体情報が連携されることで、機体にリモートIDが書込み(インポート)されます

「インポートしました」と出てきたらDJI Flyを確認しましょう

「無人航空機システムリモートID インポート」または「UAS登録番号 インポート」の項目に「インポート済」と表示されていればOKです

国土交通省航空局から、リモートID情報登録完了のお知らせのメールも届きますので、そちらも確認しましょう

お疲れ様でした。以上で機体へのリモートID書込みは終了となります

※本記事で掲載したDJI Flyの画面や名称は、今後バージョン変更に伴い変わる可能性があります

※リモートIDや機体登録など、機体登録システムでの手続きに関するご質問は、無人航空機登録ヘルプデスクへご質問ください

※リモートIDや機体登録の「よくある質問」はコチラからアクセスできます

※機体にリモートIDが対応していない機種に関して、外付けのリモートIDが必要となります
TEAD TD-RID リモートID(外付け型 発信機)| 2022年6月20日施行 無人航空機の登録制度対応

お問合せ:
Tohasen Robotics 株式会社
TEL: 042-649-8360
Email: info@tohasen-robotics.com

最新記事